四柱推命:通変星

劫財(ごうざい)の性格 | 四柱推命の通変星を調べよう

2018年5月22日

劫財(ごうざい) 四柱推命の通変星で性格を調べよう!

「劫財(ごうざい)の意味を詳しく知りたい」

「四柱推命を自分で占えるようになりたい」

このページはそんな方へ向けて書いています。

 

こんにちは!四柱推命 占い師の里みさきです!

四柱推命における劫財(ごうざい)は、通変星のうちの一つ。

巷ではマイナス面の方が目立ち、敬遠されがちな星ですが、別名「社長星」ともいわれる大企業の経営者に多い星です。

命式内の位置や星の数、十二運星との組み合わせによって解釈も変わりますが、ここでは劫財(ごうざい)の基本的な意味と性格をご紹介します!

四柱推命の劫財(ごうざい)とは?

命式での見方

四柱推命の命式は こちら(フォーチュンジュエルさん)で無料で調べることができます。

劫財(ごうざい)は通変星の一つで、自分が劫財をもっていた場合、命式内では下の赤枠内に表示されます。

四柱推命の通変星の出し方

 

通変星は全部で10種類あり、それぞれ自立星・遊星・財星・官星・印星の5つに分けられています。

※モバイル表示の方は横スクロールをしてご覧ください。

 

劫財(ごうざい)の意味

劫財は比肩と共に、自立星に分類されます。

「劫」にはおびやかすという意味があり、どんな手段を用いても財を奪います。

それと同時に「強い上昇志向」をもち合わせています。

劫財のキーワードは「意地」と「頑張り」です。

 

 劫財(ごうざい)をもつ人の性格

社交性がある

劫財は、社交性や協調性があるタイプ。

同じ自立星の比肩は個人主義で協調性が欠けているのですが、劫財は人当たりがとてもよく、ソフトな印象を与えます。

第一印象は男女ともに柔和な感じがするでしょう。

誰でも受け入れるようなオープンな雰囲気を出している、人気者ですね!

また、トラブルや面倒な人間関係にも免疫があります。

なので、そういった状況にも驚くことはなく、むしろ張り切ってしまうところもあるかもしれません。

 

策士

一見、親しみやすいのですが、自立星であることには変わりないので、本質的には自己主張が強め。

一つのターゲットを目指し、勝率を高めてライバルを油断させて、目的を達成します。

欲しいものは、どんな手段を使ってでも手に入れる力をもっているでしょう。

人や物事を見抜く目もあるので、目標を達成するために周囲をそれとなく動かし、気が付くと達成していた、ということも・・・。

自分の存在をアピールするためには、手段を選ばず、努力も惜しまないというのが劫財の特徴です。

ただ、こういった劫財の策士的な一面は、意識して計算でやっているというよりは、ごく自然な振る舞いであることが多いです。

 

向上心が高い

小さいころから夢や目標を立てることが好きで、「こうしたい」「絶対にやる」といった目的意識が強く、内面に強い野心や欲望を秘めています。

知識や技術を習得し、何年かかってでも必ず達成しようという、高い向上心を常に持っているでしょう。

逆に、退屈な日常にはイライラして、ルーティンワークが続くと息が詰まってしまいます。

日常の中になんらかの刺激をちりばめて、エネルギーをチャージする必要があるでしょう。

 

組織を作るのが得意

人脈と組織力があり、集団や仲間を作ることで自分たちの生活を守ろうとします。

人を惹きつける魅力や影響力があるいっぽうで、人間関係では上下関係を気にしません。

上司など目上の人が相手でも平等に接するので、怖いもの知らずな印象も与えることも。

目下の人には、面倒見がよく穏やかな人だと受け止められるでしょう。

 

劫財(ごうざい)に向いている仕事

劫財に向いている仕事は、スリルとスピード感がある職業

例えば、デイトレーダーやIT関連、貿易関連にも興味が沸くでしょう。

大胆なゆえに、大雑把な部分があるので、手先の器用さを求められる仕事は苦手です。

フリーランスで働くのも向いていますが、下請け的な要素が多いと不満が溜まりがち。

リスペクトされている関係が理想ですね!

 

劫財(ごうざい)をもつ人の恋愛・結婚

劫財の人が求める恋愛は、ドラマティックでゴージャスな恋愛

デートの時にはドレスアップして、非日常的な場所へ出かけるのが好きでしょう。

逆に、自宅や公園でのんびりするようなデートは、イヤになってしまうかも。

劫財は結婚向きの星ではないので、晩婚が多く、生涯独身の人も少なくありません。

もし結婚を選んだ場合は、ホームパーティーや海外旅行など、生活の中に刺激を取り入れることが不可欠です。



巧みな人間関係で競争社会を生き抜く

劫財(ごうざい)をもつ人は、回転の早さと強さで、名誉や称賛を手に入れることも可能です。

実際に、芸能界やスポーツ界、ビジネス界などの勝負事の世界で多くみられます。

なので、自己嫌悪で立ち止まってしまうと、運気を停滞させてしまうので要注意。

持ち前の社交性と努力で混沌とした現代を生き抜き、最後の勝利者になる夢を描いてきましょう!

参考 劫財帝旺の意味とは?星を活かすための2つのコツ

 

四柱推命を勉強したい方は 四柱推命おすすめの本 もどうぞ

四柱推命の読み方については 四柱推命 記事一覧ページ をご覧ください



  • この記事を書いた人

里 みさき

西洋占星術の占い師。astrology tokyo認定鑑定師。ARI占星学総合研究所 研究科所属。1児(5才)の母親。太陽山羊座・月天秤座。元々、販売業だったが出産を機に退職。育児と家事に専念しようとするが、モヤモヤとした満たされない悩みを抱え、占いと出会う。西洋占星術で本来の自分を知り、本格的に占い師として鑑定活動を続けている。好きなものはお菓子(チョコとポテチ)。苦手なものは密集しているもの(特にムカデ)。→詳しいプロフィールはこちら

-四柱推命:通変星