こんにちは!四柱推命 占い師の里みさきです。
劫財帝旺の意味を知りたいと思いませんか?
ここでは、劫財帝旺の意味と、自分の星をうまく活かすためのコツをお伝えします。
自分の星を知って、人生をより生きやすくしていきましょう!
劫財帝旺の意味とは?
社会的に成功しやすい
劫財帝旺の組み合わせを持っていると、社会的に成功しやすいという傾向があらわれます。
たとえば、スケールの大きい仕事をしたり、社交的なので組織を作るのが上手い人もいるでしょう。
実際、カリスマ性のある著名人や企業のトップに多い配置です。
例)
- 本田圭佑さん
- 新庄剛志さん
- 錦織圭さん
- 安部首相
- 村上春樹さん
- 安室奈美恵さん
- 中居正広さん
- 大野智さん
スポーツ界・政界・芸能界など、様々な分野で活躍されている印象ですね。
ちなみに、劫財帝旺は、命式ではどの位置にあっても強烈ですが、最も影響が出やすいのが月柱にあるパターンです。
劫財帝旺を活かすコツは?
コツ1:目標をしっかり設定する
劫財帝旺をもっている人が一番心がけたいことは、目標設定。
目標がないうちは、モヤモヤ悶々としてしまうことが多いでしょう。
できれば、短期の小さな目標ではなく、長期的で大きな目標のほうが良いですね。
「何が何でも手に入れたい」「絶対に負けたくない」という思いが強いので、そのパワーをプラスの方向へ発揮させましょう。
逆に、やりたくない仕事を、無理に毎日続けることは向いていません。
女性の場合、専業主婦は不向きなので、自分が夢中で打ち込める仕事を見つけてくださいね。
コツ2:自分の個性を出す
とはいえ、劫財帝旺はとっても強い組み合わせなので、マイナスの方に作用してしまう可能性も多いです。
(専門用語では陰転と呼ばれています)
- 優柔不断になりがち
- 目立たないよう地味に過ごしている
- 自己肯定感が低い
こういった傾向はありませんか?
劫財帝旺があると、周りから浮いてしまう人も多いと言われています。
ですが、過去の交友関係を引きずらずに、自分の個性を前面に出したほうが、より運を掴むことができます。
一人で何でもやろうとしなくても大丈夫なので、協力者を集めて相談してみたり、仕事を依頼してみましょう。
自分の世界に周りを巻き込むつもりで、自分の個性を積極的に出してみてくださいね!
参考 劫財(ごうざい)の性格 | 四柱推命の通変星を調べよう
参考 帝旺(ていおう) 四柱推命の十二運星 意味や性格を調べてみよう!
通変星一覧はこちら
四柱推命を勉強したい方は 四柱推命おすすめの本 もどうぞ
四柱推命の読み方については 四柱推命 記事一覧ページ をご覧ください