四柱推命:十二運星

四柱推命 養の性格【モテるし色気があるって本当?】

2018年8月31日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

四柱推命 養の性格【モテるし色気があるって本当?】

こんにちは!四柱推命 占い師の里みさきです!

四柱推命における養は、十二運星のうちのひとつ。

命式内の位置や通変星との組み合わせによって影響も変わってくるのですが、この記事では養の基本的な意味と性格をご紹介します!



四柱推命の養とは?

命式での見方

四柱推命の命式は こちら(フォーチュンジュエルさん)で無料で調べることができます。

養は十二運星のひとつで、自分が養をもっていた場合、命式内では下の赤枠内に表示されます。

四柱推命の十二運星の出し方

 

四柱推命では、日柱の干支(本人の本質)と通変星(性格)にプラスして、十二運星は性格を補足的に表す役割があります。

そして、十二運星のそれぞれが人の一生を表しています。

エネルギーが落ち着いている時期や、盛り上がっている時期をしっかりと見極め、そのときどきの自分に合った行動をすることが大切です。

長生(ちょうせい) 小学生
沐浴(もくよく) 中高生(思春期)
冠帯(かんたい) 青年期(成人式)
建禄(けんろく) 壮年期(社会人)
帝旺(ていおう) 中年期(社長)
衰(すい) 老年期(会長)
病(びょう) 病にかかる(病床)
死(し) 亡くなる(魂が肉体から離れる)
墓(ぼ) 入墓
絶(ぜつ) あの世
胎(たい) 胎児
養(よう) 赤ちゃん

養の意味

養は別名「養子の星」と呼ばれています。

人の一生で表すと「生まれたての赤ちゃん」のイメージ。

純粋な心を持ち、無邪気で無防備に過ごしている状態を表しています。

無垢な赤ん坊のように無条件でみんなに愛されて過ごすタイミングですね。

 

養をもつ人の性格

四柱推命の養 モテるし色気があるって本当?性格は?

周囲に好かれる / モテる

おっとりとした雰囲気があり、素直で誰からも好かれる、いわゆるモテるタイプ。

ただ、大人の色気ではなく、可愛らしい、女性であればお姫様のような存在です。

ユーモアがあって話し上手なので、まるでアイドルのような人気を集める人もいるかもしれません。

ありのまま自然体の姿で振る舞っても、決して周囲の人を不快にさせないでしょう。

里 みさき
愛され上手なカワイイお姫様♪

甘えん坊

誰かに優しくされたいという気持ちが強く、自分が安心して甘えられる環境や人を求めます。

従順に合わせるのではなく、やや自分中心なところがあるので、周囲を和ませつつ自分のペースに巻き込むことも得意。

困難なことが起きると、誰かに助けてもらおうと安易に考えてしまう傾向があります。

良くも悪くもすべてが自分中心に回っていくので、無防備に他人に甘えることが許されるキャラですね。

引き立てを受ける

目上の人から引き立てられる運を持っていて、さらに人間性が認められて出世することも多いでしょう。

逆に、自分より年下の面倒を見るのは苦手です。

独立や厳しい競争社会の中では挫折してしまうので、親身になって相談できる身近な人の存在が必要です。



素直な性格を活かそう

養の星をもつ人は、ストレスのない穏やかな環境で、のびのびと過ごすことが大切。

何かに挑戦していく時にも、なるべく安定した土台で挑戦できると良いですね。

生まれ持った素直な性格を活かし、周囲からの引き立てを受けることでチャンスを広げられるでしょう。

 

  • この記事を書いた人

里 みさき

当ブログでは、西洋占星術と四柱推命の情報を分かりやすく発信しています。ブログ月間100,000pv突破。西洋占星術と四柱推命の占い師。ARI占星学総合研究所 研究科所属。astrology tokyo認定鑑定師。1児の母親。太陽山羊座・月天秤座。

-四柱推命:十二運星