こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
12ハウスに月がある場合、どんな意味があるのか気になりますよね。
西洋占星術では、月は内面やプライベートな自分を表しているのが解釈のポイント。
今回は、12ハウスに月がある人の特徴をわかりやすくお伝えします!
12ハウスってどんな場所?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
ハウスの12番目にある12ハウスは、潜在意識や秘密を表していると言われています。
具体的には、目に見えない問題、心の奥底にある願望など。
また、最後のハウスである12ハウスは、人生の目的を果たした後にたどり着く場所。
そのため、静養、隔離、個人の秘密などのキーワードも示しています。
人から見えない部分を司っているのが、この12ハウスの特徴と言えるでしょう。
12ハウスに月がある人の3つの特徴
秘密主義
12ハウスに月が人は、秘密や孤独を好む傾向があります。
空想好きな人もいるでしょう。
そして、現実に傷つきやすく、社会的な厳しい訓練を受け付けません。
プライバシーに踏み込まれることを嫌い、大人になっても秘密主義な人が多いですね。
そのため、周りからは生活感がないと思われたり、どんな生活をしているのかが分からない印象も。
弱いものを助ける
自分が経験した悲しい出来事・孤独を経て、同じような境遇の人を助けたいという優しい気持ちを持っています。
困った人や弱い立場のものを援助し、献身的に関わろうとするでしょう。
母親や家族の影響力が強い配置でもあります。
心配性
12ハウスに月があると、心配性な一面が表れます。
人一倍、悩みや不安に駆られやすいので、気分を切り替えるためのリフレッシュ方法を積極的に取り入れましょう。
一人時間をしっかり設けることも非常に大切です。

秘密主義という部分はピッタリ当てはまっていて、家で一人で引きこもるのが大好きです(笑)
なので、休みの日に外へ出かけるのは、逆にストレスになってしまうことも・・・。
傷つきやすい部分も自覚しているので、自分なりのリフレッシュ方法を日々模索中です。
12ハウスは自覚しにくい
12ハウスは無意識で働くため、他のハウスに入っている惑星と比べると自覚しにくいのが特徴です。
よって、普段の生活では活かしにくいかもしれません。
ただ、ふとしたタイミングで、思ってもいなかった気づきやインスピレーションを得られることもあります。
自分の中の12ハウスの惑星に、そっと耳を傾けてみてくださいね。
ハウス別の惑星一覧はこちら
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
【 西洋占星術 ホロスコープメール鑑定 】
自分自身のことを知っていますか?彼との相性が気になりませんか?
占い師 里みさきが、お一人お一人に合わせて【唯一無二の大ボリューム鑑定書】を作成します!
- 個人鑑定(A4用紙13枚前後)
- 相性鑑定
詳しい鑑定内容や【実際の鑑定書の写真】は、詳細ページへ!
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!