西洋占星術:9-12ハウス天体

11ハウスに太陽がある人の3つの特徴 - 西洋占星術

2020年10月10日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

11ハウスに太陽がある人の3つの特徴 - 西洋占星術

こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!

11ハウスに太陽がある場合、どんな意味があるのか気になりますよね。

西洋占星術では、太陽は社会的な自分を表しているのが解釈のポイント。

そこで今回は、11ハウスに太陽がある人の特徴をわかりやすくお伝えします!



11ハウスってどんな場所?

11ハウスは社会的な最高到達地点である10ハウスの次のハウスなので、周囲と共有する幸せや社会貢献などが示されています。

つまり、損得抜きに好きなことをする場所ですね。

具体的には、一緒に活動する仲間やグループなど。

人と人とを繋ぐグループにどのように関わっていくか、そしてそれによって実現可能になる未来のビジョンが分かります。

好きなことをするという点では5ハウスと似ていますが、個人(5ハウス)ではなく集団(11ハウス)という違いがあります。

また現代では、このつながりではSNSなどのネットワークも含みます。

11ハウスに星がある人は、横のつながりや趣味に思わぬ宝物を見つけられそうです。

里 みさき
11ハウスはみんなで動く!

 

11ハウスに太陽がある人の3つの特徴

仲間に恵まれる

11ハウスに太陽があると、自分と同じ志をもつ仲間や友人に恵まれます。

趣味やサークル、オタ活などのコミュニティに参加している時に人生を実感しやすいでしょう。

経済的にも社会的にも恵まれた人、あるいは著名人や知識人からのサポートが期待できることも。

団体活動やサークル活動に積極的に参加すると、生活がより豊かになるでしょう。

とくに目標などがないときにも、ふだんから積極的に参加するようにしてみてください。

未来志向

過去を振り返るよりも常に未来を意識しているのが大きな特徴です。

自分と同じ考えや夢をもつ人との輪を広げて、その中心にいることで充実感を得られます。

また、自分と価値観が異なる人との交流も良い刺激になるでしょう。

性別や年代に関係なく対等な付き合い方ができます。

自分一人では成し遂げられない大きなことも実現させられるかもしれません。

個人主義

融通がきかない組織に身を置いたり、職場に縛られることを嫌います。

その結果、個人主義に走ってしまいがち。

幅広い人脈がかえってトラブルの元になることもあるかもしれません。

上下関係を好まないので、終身雇用や特定の会社に縛られるよりも、自由に働けるフリーランスや非正規雇用が向いているでしょう。

また、権力のある立場にいることを望まないので、シェアビジネスなど自由な考えを受け入れてくれるグループを探すのもおすすめです。



11ハウスで仲間の輪を広げる

11ハウスに太陽をもつ人は、

  • だれと友情を築くか?
  • どのような仲間を集めるか?
  • どんな希望をもつか?

こういった要素が人生に深く関わってきます。

個人では達成できないことを「人との友情やグループ活動」によって実現できるでしょう。

また、11ハウスに多く天体が入っている人は、ボランティアやNPOなど「営利や社会的な成功を度外視した人」にも多いと言われています。

仕事はあくまでお金を稼ぐ手段で、生きがいや理念が同じ人たちとの交流に、お金や労力を使う生き方かもしれません。

出世や結婚がゴールだとは考えず、そこからさらに未来のビジョンを考えていきましょう!

 

【 無料 】自分を深く知る星読み講座

なんと7日間で星読みが分かる!

好評いただいている無料メール講座です(*'ω'*)

満月&新月情報など運勢占いもお届けします☆彡

詳しく見てみる

  • この記事を書いた人

里 みさき

当ブログでは、西洋占星術と四柱推命の情報を分かりやすく発信しています。ブログ月間100,000pv突破。西洋占星術と四柱推命の占い師。ARI占星学総合研究所 研究科所属astrology tokyo認定鑑定師。1児の母親。太陽山羊座・月天秤座。

-西洋占星術:9-12ハウス天体