「自分のホロスコープの1ハウスに冥王星がある!」
「1ハウスの冥王星がどんな意味を表しているのか知りたい」
このページはそんな方へ向けて書いています。
こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
1ハウスに冥王星がある場合、どんな意味があるのか気になりますよね。
西洋占星術では、冥王星は極限や破壊と再生を表しているのが解釈のポイント。
今回は、1ハウスに冥王星がある人の特徴をわかりやすくお伝えします!
1ハウスってどんな場所?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
ハウスのトップバッターである1ハウスは、自分の本質を表しているといわれています。
つまり、「自分自身」を示している最も大切な場所ですね。
生まれつきの資質なので、本人は無意識な部分も多いのですが、周囲からはその特徴がはっきりと分かります。
1ハウスに冥王星がある人の3つの特徴
存在感がある
どこかミステリアスな印象があり、自分では無自覚でもなぜか人目を引きます。
独特のオーラがあるので、カリスマ的な存在になることもあるでしょう。
また、こだわりが激しく、物事に白黒をつけたがるところも。
目標をはっきりもち、人に従うのではなく自分の意志で選択する傾向があります。
逆境にかなり強い
苦労を厭わず、逆境に強いタイプです。
人生が突発的に変化することも多くなるでしょう。
人生が落ち着くまで紆余曲折ありますが、最終的には逆転できるパワーの持ち主。
ピンチをチャンスに変えて、大成功を収める可能性を秘めているでしょう!
言動が極端
1ハウス冥王星のマイナス面は、その思い込みの強さから、嫉妬にとらわれやすい点です。
プライドも高いので、他人の言うことをきかず周囲を支配しようとするところも。
視野を広く持ち、客観的な見方を忘れないように心がけてくださいね。

これまでの人生は確かに変化が多かった気が・・・。
家族や周囲に反対されても行動に移したり、どう考えても逆境だと感じても「むしろドンとこい!」という心意気で体当たり。
こういうところが、1ハウス冥王星だな・・・と実感しています(笑)
ただ、なにか起きた時に行動が極端になりやすいので、一度時間を置いて頭を冷やすように気をつけています!
1ハウス冥王星を意識しよう
1ハウスの惑星は、通常、無意識であることがほとんど。
ですが、その意味をしっかり意識することで、自分の人生観や自分らしさを知ることができます。
また、1ハウスには、その人の第一印象や身体的特徴が表れるといわれています。
代表的なものが、1ハウスの起点である「アセンダント」ですね。
アセンダントの星座を知ることで、外見の特徴や自分に似合うファッションも分かるので、12星座別のアセンダントと似合うファッションもぜひチェックしてみてください!
ハウス別の惑星一覧はこちら
西洋占星術を勉強したい方は 西洋占星術おすすめの本 もどうぞ
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
【 西洋占星術 ホロスコープメール鑑定 】
自分自身のことを知っていますか?彼との相性が気になりませんか?
占い師 里みさきが、お一人お一人に合わせて【唯一無二の大ボリューム鑑定書】を作成します!
- 個人鑑定(A4用紙13枚前後)
- 相性鑑定
詳しい鑑定内容や【実際の鑑定書の写真】は、詳細ページへ!
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!