こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
1ハウスに金星がある場合、どんな意味があるのか気になりますよね。
西洋占星術では、金星は愛情や美・楽しみを表しているのが解釈のポイント。
今回は、1ハウスに金星がある人の特徴をわかりやすくお伝えします!
1ハウスってどんな場所?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
ハウスのトップバッターである1ハウスは、自分の本質を表していると言われています。
つまり、「自分自身」を示している最も大切な場所ですね。
生まれつきの資質なので、本人は無意識な部分も多いのですが、周囲からはその特徴がはっきりと分かります。
1ハウスに金星がある人の3つの特徴
とても魅力的
基本的に穏やかで愛想がよく、協調性があります。
容姿に恵まれている人が多く、特に異性からの人気が高いでしょう。
もし容姿に自信がなくても、どこか人の関心を惹きつける魅力を持っています。
誰からも好かれる性質があるので、まずは自分に自信をもつことが大切です。
美的センスがある
美しいものが好きで、芸術的なセンスを持っていることが多いでしょう。
優れた審美眼・高い美意識を活かせるような環境に、身をおくのがおすすめです。
また、金運にも恵まれやすい傾向もあります。
自分の才能を伸ばすために努力ができれば、自分を応援してくれる人・助けになってくれる人と出会えるかもしれません。
流されやすい
1ハウス金星のマイナス面は、周囲の意見や環境に流されやすいところです。
人を傷つけたくないという気持ちが強いので、情に流されることもしばしば。
押しの弱さが目立ったり、八方美人の傾向があるでしょう。
ただ、もともと人気運があるので、少し失敗したり羽目を外したりしても、周りからは「どこか憎めない人」と思われることが多いです。
いわゆる、トクな性格の持ち主かもしれません。
1ハウス金星を意識しよう
1ハウスの惑星は、通常、無意識であることがほとんど。
ですが、その意味をしっかり意識することで、自分の人生観や自分らしさを知ることができます。
また、1ハウスには、その人の第一印象や身体的特徴が表れるといわれています。
代表的なものが、1ハウスの起点である「アセンダント」ですね。
アセンダントの星座を知ることで、外見の特徴や自分に似合うファッションも分かるので、12星座別のアセンダントと似合うファッションも是非チェックしてみてください!
ハウス別の惑星一覧はこちら
西洋占星術を勉強したい方は 西洋占星術おすすめの本 もどうぞ
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!