こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです。
ステリウムとオーバーロードの違いって何だろうと不思議に思いませんか?
どちらも星が集まっていることは一緒ですが、実は明確な違いがあります。
そこでこの記事では、ステリウムとオーバーロードの違いを分かりやすくお伝えします!
ステリウムとオーバーロードの違い
まず、ステリウムとは天体が「5~6度以内」で3つ以上集まっていることを指します。
ステリウムは度数が関係しているので、アスペクト表を見るとコンジャンクション(合)が複数あるはず。
もし星座が違っても5~6度以内だったらステリウムですし、ステリウムそのものの意味を調べる時には「ハウス」に注目します。
続いて、オーバーロードとは天体が「1つの星座」に3つ以上集まっていることを指します。
オーバーロードは星座が関係していて、オーバーロードの意味を調べる時には「星座」に注目します。
少しややこしいので、まとめるとこんな感じです。
【 ステリウム 】
- 着眼点 ⇒ アスペクト
- 条件 ⇒ 5~6度以内に3つ以上
- ハウスの意味を調べる
【 オーバーロード 】
- 着眼点 ⇒ 星座
- 条件 ⇒ 1つの星座に3つ以上
- 星座の意味を調べる
調べる時に注目したい2つのポイント
ステリウムとオーバーロードの違いが分かったところで、調べる時に注目したいポイントもお伝えします。
天体の運行速度の違い
太陽・月・水星・金星・火星の5天体は運行速度が早いので、その人の個性として考え、ステリウムやオーバーロードとしてカウントします。
いっぽうで、木星・土星・天王星・海王星・冥王星といった運行速度が遅い天体は、世代間で同じ配置の人が多いので、カウントに含めないことも。
天体ではないのですが、ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルも世代的なものに含まれます。
特に強力に作用する星もある
もし、ステリウムやオーバーロードの天体に「太陽・月・アセンダント・MC」のいずれかが含まれていたら、特に強力!
意味を調べてみたら、そっくりそのまま自分に当てはまっていた!というパターンが多いですね。
星の集中は表裏一体
ステリウムとオーバーロードの違いは分かりましたか?
極端な言動をする人のホロスコープを視てみると、ひょっとしたらステリウムやオーバーロードを持っているかもしれません。
また、自分のホロスコープにステリウムやオーバーロードがあると、良い時と悪い時の波が出やすくなります。
運気の波が激しい、と言い換えても良いでしょう。
そして、短所だと思っていたことが、実は長所になることだってあります。
オーバーロードを星座別で意味を知りたいという人は、オーバーロードとは?ホロスコープ上での星座別の意味でまとめているのでご覧ください!
【 無料 】自分を深く知る星読み講座