こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
西洋占星術では12星座占いが最も有名で、雑誌でも人気がありますよね。
それぞれの12星座に個性や特徴があって、興味がある人も多いはずです。
今回は、建設と夢の実現の星座である山羊座の性格と5つの特徴を、わかりやすくご紹介します!
西洋占星術の山羊座とは?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
山羊座のキーワード
「 I use. (私は使役する) 」
人の一生で表すと「社会的な頂点に達する熟年期」
数多くの人生経験を積み、社会的な野心が膨らむ段階
12星座は最初の牡羊座~最後の魚座まで、人の一生になぞらえて考えられています。
※モバイル表示の方は横スクロールをしてご覧ください。
牡羊座 | 生まれたばかりの赤ちゃん |
牡牛座 | 五感が発達してきた歩き始めの幼児期 |
双子座 | 好奇心と知識欲にあふれた学童期 |
蟹座 | 繊細で感受性が高まる思春期 |
獅子座 | 遊びや恋、スポーツに情熱を注ぐ青春期 |
乙女座 | 社会経験を重ね、身の振り方を考える青年期 |
天秤座 | 結婚して共同生活を行う成熟期 |
蠍座 | 存在感が増し、権力を持ち始める中年期 |
射手座 | 人生の岐路に立つ壮年期 |
山羊座 | 社会的な頂点に達する熟年期 |
水瓶座 | 現役を退き、自由に趣味に生きる老年期 |
魚座 | 安息の地を求める終焉期 |
山羊座の5つの特徴
実行力がある
山羊座は「慎重・努力家」といった控えめで地味なイメージを持たれがちですが、実際にはそういった地味な要素は微塵もありません。
自ら油断なく働きかけ、思い描いたことを実現する実行力を持っています。
そして努力を重視するのではなく、目に見える「結果」を重視します。
よって、結果が得られるラクな方法があれば、迷わず努力を捨てるでしょう。
結果を得るための下調べや準備は決して怠りませんが、その努力の跡は誰にも見せようとはしません。
野心家
心の奥底で強い野心を抱いていて、社会的な権力やステイタスを求める傾向があります。
大器晩成型なので、年齢を重ねるごとに実力が増していくでしょう。
また、目的の手段として、出世欲が高め。
自分の立場を高めるために、時に強引でシビアな手段を選ぶこともあります。
真面目な気質が目上の人や権力者の目に映り、寵愛を受けることも多いといわれています。
冷静
考え方がとても現実的で、どんな状況でも冷静に物事を判断します。
感情を露わにしない大人の対応を心がけようとするでしょう。
無駄がない言い方をするので、周囲にはキツそうと思われることも。
必要か不要かを見抜き、無駄なものはバッサリと切り捨てる冷徹さもあります。
ユニークな一面がある
普段はとても真面目で落ち着いるのですが、時々、不思議なタイミングで失敗したり、意外性のある天然ボケを発揮することがあります。
本人は至って普通にしているだけなのですが、その二面性が「なぜか憎めない人」として周囲の心を捉えます。
人間関係はじっくり時間をかけて仲を深めていくので、長く付き合えば付き合うほど、その持ち前の魅力が理解されるでしょう。
自分を追い込む
自分に厳し過ぎるために自ら追い込んでしまい、強いプレッシャーを抱えこみがちです。
純粋に楽しんだりリラックスする時間を惜しんでしまうことが多く、たとえ休んでいい時間があっても、「こんなことをしている場合じゃない」と思い、頑張ってしまいます。
自己評価が厳しすぎて自信を失ってしまい、身動きが取れなくなることもあるかもしれません。
長期的な計画を立てる
努力の果てに得られる結果を何よりも重視する山羊座。
何事にも長期計画を用意し、そこに向かって現実的に歩み続けることで成功を収めることができるでしょう。
↓ 星座の特徴を動画後半でご紹介いただきました
12星座一覧はこちら
西洋占星術を勉強したい方は 西洋占星術おすすめの本 もどうぞ
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!