こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
西洋占星術では12星座占いが最も有名で、雑誌でも人気がありますよね。
それぞれの12星座に個性や特徴があって、興味がある人も多いはずです。
今回は、感情と共感の星座である蟹座の性格と5つの特徴を、わかりやすくご紹介します!
西洋占星術の蟹座とは?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
蟹座のキーワード
「 I feel. (私は感じる) 」
人の一生で表すと「繊細で感受性が高まる思春期」
外と中の境界線を意識し、共感力や感情が発達する段階
12星座は最初の牡羊座~最後の魚座まで、人の一生になぞらえて考えられています。
※モバイル表示の方は横スクロールをしてご覧ください。
牡羊座 | 生まれたばかりの赤ちゃん |
牡牛座 | 五感が発達してきた歩き始めの幼児期 |
双子座 | 好奇心と知識欲にあふれた学童期 |
蟹座 | 繊細で感受性が高まる思春期 |
獅子座 | 遊びや恋、スポーツに情熱を注ぐ青春期 |
乙女座 | 社会経験を重ね、身の振り方を考える青年期 |
天秤座 | 結婚して共同生活を行う成熟期 |
蠍座 | 存在感が増し、権力を持ち始める中年期 |
射手座 | 人生の岐路に立つ壮年期 |
山羊座 | 社会的な頂点に達する熟年期 |
水瓶座 | 現役を退き、自由に趣味に生きる老年期 |
魚座 | 安息の地を求める終焉期 |
蟹座の5つの特徴
愛嬌がある
優しさと親しみやすさ、人を包み込むような温かな雰囲気を持っています。
人懐っこく愛嬌があるので、多くの人から愛されるでしょう。
自分自身も愛されたい欲求が強く、それを叶えられる相手を探す傾向があります。
面倒見がよく家庭的
とても世話好きで、特に子どもや部下の面倒見がよい人です。
料理や洗濯など家事を楽しむ人も多く、一日中家の中で過ごすのも苦になりません。
金銭面もしっかりしていて、やりくり上手です。
お金や名誉といった形の見える報酬よりも、家庭第一で穏やかな生活を大事にするでしょう。
感受性が豊か
人の気持ちに共感して寄り添うことができますが、そういった部分を安易には見せないシャイなところがあります。
非常に繊細で心配性、他者への気配りも忘れません。
「心と心のつながり」をとても大切にするでしょう。
ときに感情過多で波が激しく、気分が変わりやすいのも蟹座の特徴です。
相手の些細な言葉に反応して一喜一憂したり、自分の親切が相手に受け入れてもらえないと感情的になりがちです。
情が深い
誰とでも簡単に打ち解けたり自分をさらけ出したりすることはしませんが、一度心を許した人には献身的に尽くします。
また、愛情を与える一方で、自分も愛されたいという思いを強く抱いています。
家族や恋人が抱える問題を、まるで自分のことのように背負ってしまい、悩み過ぎることも。
防衛本能が強い
蟹の甲羅のような性質を持つといわれていて、甲羅の中は優しくてあたたかいのですが、外のものは徹底して寄せつけません。
小規模でも自分のグループや派閥を作って、その世界を強固に守ります。
臆病な印象を受けることもありますが、何かを守るときには周囲が驚くほど激しい行動を起こします。
身内や味方に敵が現れると、自分が犠牲になってでも守ろうとするでしょう。
普段は警戒心が強いので、新たな行動を起こすまでには時間がかかりますが、そのぶん大きな失敗はありません。
安心できる相手と場所を作る
溢れんばかりの感情と愛情を持ち、大切なものを守り守られる蟹座。
心から安心できる場所を作り、大切な人へ献身的に尽くすことで充実した日々を送れるでしょう。
↓ 星座の特徴を動画後半でご紹介いただきました
12星座一覧はこちら
西洋占星術を勉強したい方は 西洋占星術おすすめの本 もどうぞ
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!