こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!
西洋占星術では12星座占いが最も有名で、雑誌でも人気がありますよね。
それぞれの12星座に個性や特徴があって、興味がある人も多いはずです。
今回は、自由と平等の星座である水瓶座の5つの特徴を、わかりやすくご紹介します!
西洋占星術の水瓶座とは?
ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。
水瓶座のキーワード
「 I know. (私は知っている) 」
人の一生で表すと「現役を退いた後、自由な立場で趣味に生きる老年期」
社会の第一線から退き、自由な思考と生き方を貫く段階
12星座は最初の牡羊座~最後の魚座まで、人の一生になぞらえて考えられています。
※モバイル表示の方は横スクロールをしてご覧ください。
牡羊座 | 生まれたばかりの赤ちゃん |
牡牛座 | 五感が発達してきた歩き始めの幼児期 |
双子座 | 好奇心と知識欲にあふれた学童期 |
蟹座 | 繊細で感受性が高まる思春期 |
獅子座 | 遊びや恋、スポーツに情熱を注ぐ青春期 |
乙女座 | 社会経験を重ね、身の振り方を考える青年期 |
天秤座 | 結婚して共同生活を行う成熟期 |
蠍座 | 存在感が増し、権力を持ち始める中年期 |
射手座 | 人生の岐路に立つ壮年期 |
山羊座 | 社会的な頂点に達する熟年期 |
水瓶座 | 現役を退き、自由に趣味に生きる老年期 |
魚座 | 安息の地を求める終焉期 |
水瓶座の5つの特徴
発想力がある
発言や表現がユニークで、「そうきたか!」と思わせるような面白い発想で周囲を驚かせます。
怒りのツボが周囲と違っていたり、突拍子もないタイミングで決断したり、とにかくつかみどころがありません。
ひょうひょうとしていて捉えどころがない、風変わりな印象があるでしょう。
あまり努力をしなくても不思議と何でもできてしまう、天才肌な人が多いといわれています。
自由を愛する
特定の場所にいることが嫌いで、安定的に小さくまとまることは性に合いません。
自由に生きることが大切なので、社会的な出世や派閥争いにも無関心でしょう。
自分の頭で考え自分の足で立とうと考え、自由に動くことができる独自のポジションを築いていきます。
プライベートでは多趣味で、自分の好きなもの・興味のあるものをとことん追求します。
個性を重視する
人と一緒にされることを避け、自分の個性を認められたいという気持ちを強く抱いています。
「人は人、自分は自分」をモットーに、自分らしく生きることを重視するでしょう。
また、普通であることや大衆的なことに、違和感を覚えるのも大きな特徴です。
ルールや常識、上下関係、古い考え方に疑問を持ち、それらを打ち破る反骨精神を持っています。
たとえ人から変わっていると思われても構わない、むしろ喜ばしいと思う人も多いかもしれません。
博愛主義
誰とでも分け隔てなく接し、男女の区別をせずに友人を作ることができます。
意地悪や悪口、差別など公正でないことは決して許せません。
多くの人と交流して自分の世界を広げていくのですが、人との距離は一定に保ちます。
お互いの個性を尊重し合うことで、信頼関係を築いていくのが理想です。
感情に流されない
公平さや論理性を大切にするため、常に物事を冷静に判断し、自分の感情さえも自身から切り離して考えがちです。
人の考え方に共感することはあっても、感情面で共感することは少ないでしょう。
12星座の中でも、最もクールな星座だと考えられています。
型破りな言動で誤解されることも多いので、真の理解者を得るまでは孤独を感じやすいかもしれません。
発想力と知性を発揮する
常識やルールにとらわれず、個性と自由を何よりも大切にする水瓶座。
型にはまらない発想力と知性を充分に発揮することで、大きな活躍が期待できるでしょう。
↓ 星座の特徴を動画後半でご紹介いただきました
12星座一覧はこちら
西洋占星術を勉強したい方は 西洋占星術おすすめの本 もどうぞ
ホロスコープの読み方や相性については 西洋占星術 記事一覧 ページ をご覧ください
メルマガ限定情報を配信中!
いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!
無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪
今月の12星座運勢占いも好評配信中!
メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!