こんにちは!四柱推命 占い師の里みさきです!
四柱推命の丙(ひのえ)は、十干の一つ。
火の「陽」の性質を持ち、自然界で表すと、太陽をイメージした性格といわれています。
今回は、四柱推命の丙をもつ人の性質や性格を、わかりやすく解説します!
四柱推命の丙とは?
命式での見方
四柱推命の命式は こちら(フォーチュンジュエルさん)で無料で調べることができます。
丙(ひのえ)は十干(じっかん)の一つで、自分が丙をもっていた場合、命式内では下のオレンジのマーカー部分に表示されます。
日柱・月柱・年柱のそれぞれにありますが、ここでは最も重要な自分自身を表す日柱の十干を確認しましょう。
十干は下記のとおり10種類、五行の陰と陽に分かれています。
丙をもつ人の性格
明るく積極的
太陽のように明るく、いるだけでその場を明るくする華のある人です。
自然と、人の輪の中心になることも多いでしょう。
自身も「自分が中心でいたい」という気持ちが強いかもしれません。
決断力があり、何事にも積極的で、行動的な性格です。
楽観的で分かりやすい
物事にあまり執着せず、サッパリとしています。
やや単純で、物事をクヨクヨと悩むことは少ないでしょう。
損得勘定は苦手で言動に裏表がなく、隠し事はできません。
心の中が顔に出てしまうため、周囲には分かりやすい人といった印象を与えるでしょう。
自分勝手
言動が一方的になり、やや押しつけがましい…自分勝手な一面もあります。
気分屋で浮き沈みが激しいので、表情や態度が精神状態に影響しがち。
また、なにかに興味を持っても飽きるのも早いので、継続力に欠ける傾向もあるでしょう。
周囲に与える影響力は大きい
丙をもつ人は、太陽のように明るく、人を惹きつけるカリスマ性を持っています。
自分の言動は注目されていて、周囲に与える影響力は大きいということを、普段から意識することが大切です。
十干一覧はこちら
四柱推命を勉強したい方は 四柱推命おすすめの本 もどうぞ
四柱推命の読み方については 四柱推命 記事一覧ページ をご覧ください