パワーストーン ブレスレット

パワーストーンブレスレットは右手?左手?効果が高いのはどっち?

2018年9月27日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

パパワーストーンブレスレットの効果が高いのは右手?左手?

こんにちは!里みさきです!

パワーストーンブレスレットを右手、左手どちらに着けたらいいか分からない、という声をよく耳にします。

せっかく身に着けるなら、より効果が期待できる着け方をしたいですよね。

今回は、パワーストーンブレスレットの効果を、より実感できる方法をご紹介します!

パワーストーンブレスレットは右手?左手?

一般的に言われているのは左手

どちらに着ければいいのかを判断するときに、実は、人間の脳が関係しています。

人間の左手は右脳に繋がっていて、右手は左脳に繋がっているのはご存知ですか?

目には見えないエネルギー(気)を受け取るには、イメージや直感、感覚を司る右脳が働きます。

よって、右脳と繋がっている左手からブレスレットのエネルギーを取り入れると、質の高い浄化作用が期待できます。

浄化された純度の高いエネルギーを体内に循環させた後、右手から出すとより効果を得られるということですね。

他に利き手によって違うという説もありますが、左利きでも両利きでも脳の構造はみんな同じなので、基本的には左手で良いでしょう。

 

どちらでもOKという考え方もある

我慢やストレスが溜まる付け方はNG

では、左手に着けてみて、それで全く問題なく過ごせるのであれば良いのですが、「違和感がある」「なんだか気になる」という人はいませんか?

そういった場合は、自分が心地よく感じるほうに身に着けるのがベストです。

もし、マイナスの感情を抱いてしまうとむしろ逆効果になるので、自分の直感で、自然に馴染むほうを選びましょう。

時計を左手にされている人で、一緒に身に着けると傷つけそうで不安…という場合も同じ考え方ですね。

 

重ね付けしても大丈夫?

片手に2~3本程度まで

最近ではアクセサリー感覚で身に着ける人も増え、シンプルで小ぶりなパワーストーンブレスレットもよく見かけますね。

重ね付けしておしゃれを楽しみたい人も多いと思いますが、個人的には2~3本までだと思っています。

あまり多く身に着けてしまうと、身体への負担になってしまったり、それぞれの効果を感じにくくなってしまうことも。

お気に入りのブレスレットが複数ある場合は、日替わりで身につけ、その間は浄化をしてリフレッシュさせてあげるのがおすすめです。

 

自分の直感を信じよう

右手と左手、どちらが効果があるのか、理屈を知るのも良いですが、最終的には自分の直感が決め手になります。

石を大切にしたいという愛情を大切にすることが、より効果を実感できる秘訣ですよ!

▼自分だけのブレスレットを作ってみませんか?

パワーストーンのオーダーメイドで人気Pascleでブレスレット作り
パワーストーンのオーダーメイドで人気Pascleでブレスレット作り

続きを見る



パワーストーンの効果や使い方は パワーストーン 記事一覧

  • この記事を書いた人

里 みさき

当ブログでは、西洋占星術と四柱推命の情報を分かりやすく発信しています。ブログ月間100,000pv突破。西洋占星術と四柱推命の占い師。ARI占星学総合研究所 研究科所属。astrology tokyo認定鑑定師。1児の母親。太陽山羊座・月天秤座。

-パワーストーン ブレスレット