西洋占星術:恋愛&結婚相性

ホロスコープで占う相性の見方 西洋占星術の読み方を解説!

2018年10月5日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ホロスコープで占う相性の見方 西洋占星術の読み方を解説!

こんにちは!西洋占星術 占い師の里みさきです!

西洋占星術で相性を占うには、ホロスコープ全体を読む必要があるのをご存知でしょうか?

でも、具体的な見方が正直分かりにくいですよね・・・。

本来は天体同士のアスペクトを使ってくわしく読むのですが、今回はわかりやすく星座同士の関係性で占う方法をお伝えしますね。

ぜひ参考にしてみてください!



ホロスコープを使った相性の見方

星座のエレメントに注目する

ホロスコープはこちら(nut's wheelさん)で無料で調べることができます。

参考 ホロスコープ無料作成サイトおすすめ3選

まず、相性が良いか悪いかを判断するときにまず必要なのは4区分です。

つまり、星座のエレメントですね。

このエレメントが同じだと良好な関係であり、もし違う場合は価値観のズレに悩む関係といえます。

次にこのエレメントを頭に入れながら、今度はそれぞれの天体の星座をチェックしてみましょう。

 

ステップ1:お互いの太陽同士

最初に、最も基本的な相性として「お互いの太陽星座」を見ます。

人生の方向性が同じなのかどうかが分かるのですが、どちらかと言えば仕事や友人関係にも当てはまる要素です。

異性間のパートナー同士の相性を占う場合、もし合わなかったとしてもそれほど深く気にしなくても良い部分です。

 

ステップ2:男性の火星と女性の金星

恋愛相性として最も有名なのが、この火星と金星の相性です。

女性が求める恋愛を男性が与えてくれるか(=行動に移してくれるか)を知ることができます。

【女性の金星星座別】で恋愛相性を紹介しているので、参考にしてください。

 

ステップ3:男性の太陽と女性の月

そして結婚相性として有名なのが、太陽と月の相性です。

結婚後、相手がどのようなパートナーになるのかを知ることができます。

【女性の月星座別】で結婚相性を紹介しているので、参考にしてください。

 

ステップ4 お互いの月同士

そして、最後にお互いの月星座を見ます。

「ステップ3:太陽と月の相性」との線引きが難しいのですが、こちらは結婚して長い時間を共に過ごすのに重要な相性です。

ようするに生活相性ですね。

この相性が良ければ、たとえ愛情がなくても生活はできますし、もし合わないと家庭内が冷え切ったものになる可能性があります。

補足ですが、他にも縁の強さやどうしようもなく惹かれてしまう関係として、リリスドラゴンヘッド&テイルとの相性、冥王星とのアスペクト等の組み合わせがあります。

 

すべてが相性抜群のパターンは稀

いかがでしたか?

おそらくすべてのステップが相性抜群!というパターンは少ないと思います。

恋愛相性は良いけど、結婚相性が合わない相性だったり、その逆もあるでしょう。

どの部分を重要視するかは占星術師によって考えも異なりますが、個人的に一番重視しているのは月同士の相性です。

これが合わないと、他でどんなに良い相性でも長い人生を共に歩むパートナーとしては難しいかな・・と思っています。

ぜひ、お相手とのホロスコープをじっくり観察してみてくださいね。

 

メルマガ限定情報を配信中!

いま知りたい星読み情報・占い豆知識ネタを【月2回無料】でお届けします!

無料メルマガ登録 特典【金星星座別・彼の好みのタイプとアプローチ法】会員専用ページへご招待♪

今月の12星座運勢占いも好評配信中!

メルマガサンプルをWEB上で掲載中!チェックしてみてくださいね!

最新号を試しに読む

  • この記事を書いた人

里 みさき

当ブログでは、西洋占星術と四柱推命の情報を分かりやすく発信しています。ブログ月間100,000pv突破。西洋占星術と四柱推命の占い師。ARI占星学総合研究所 研究科所属。astrology tokyo認定鑑定師。1児の母親。太陽山羊座・月天秤座。

-西洋占星術:恋愛&結婚相性